金のなる木 どのように育てるといいの? 特徴は?

金のなる木 クラッスラ属
金のなる木
スポンサーリンク

ベンケイソウ科 クラッスラ属 金のなる木

 

金のなる木は、縁起のよい名前と育てやすさから人気の品種です。丸く平べったい葉が硬貨に見えることから、英語では「マネーツリー」と呼ばれています。日本では、5円玉を通して枝からお金が生えているように仕立てたものが流行したことから、金のなる木成金草と呼ばれるようになりました。

金のなる木

金のなる木

スポンサーリンク

特徴

金のなる木は、南アフリカ原産で和名を「フチベニベンケイ」と言います。暑さと乾燥には強いのですが、反対に寒さと湿度を嫌います。秋には、葉全体が明るい赤色に紅葉します。晩秋から冬にかけては、白とピンクの小ぶりな花が咲きます。木のように大きく育てることも可能です。

 

季節型

夏型で、春、夏、秋に生育し、冬は休眠します。休眠中は紅葉や開花を楽しむことができます。

 

育て方

基本的には1年を通して日当たりと風通しのよい場所で育てます。ただし、夏場の強い日差しは苦手なため、夏の間は風通しのよい日陰か半日陰に移動させるようにしましょう。

は、成長の季節です。日当たりと風通しのよい場所で育てます。水やりは、土が乾いたら底穴から水が流れ出るまでたっぷりと与えます。成長と共に紅葉が色あせて緑色が濃くなっていくでしょう。

は、春よりも成長が旺盛になる季節です。ただし、真夏の直射日光に当てると葉焼けを起こす可能性があります。日陰か半日陰に移動させましょう。水やりは断水を心がけ、葉が萎えてきたら夕方の時間帯に土の表面が濡れる程度に軽く与えます。

は、日当たりと風通しのよい場所で育てます。この時期に直射日光が当たらないと、紅葉がうまく色付かない可能性があります。水やりは、土が乾いたら底穴から水が流れ出るまでたっぷりと与えます。ただし、色付き始めたら徐々に水やりの回数を減らすようにしましょう。

は、紅葉の最盛期です。日当たりと風通しのよい場所で育てます。水やりは断水気味にして、葉の表面にハリがなくなったら土の表面が濡れる程度に軽く与えましょう。

 

注意

花を咲かせるポイントは夏の断水です。夏場に大量の水をあげてしまうと、花よりも葉に養分が行ってしまい冬に花芽がつきにくくなります。断水により葉にシワが寄ることがありますが、葉の保水力は高いため問題はありません。気温が下がる9月頃までは水やりを我慢して育てましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました