柱サボテンは種類の名前ではないってホント!育て方は?花はどんな感じ?

サボテン
スポンサーリンク

 

サボテンは過酷な地帯の環境に適応するために 進化をしてきました。その過程が 木の葉サボテン ⇒ ウチワサボテン ⇒ 柱サボテン ⇒ 玉サボテン と変わっていくなかで 柱サボテンがありました。これは 形態が変わっていったので サボテンの品種の名前では無く 形状の名前になります。

スポンサーリンク

柱サボテンの種類は?

柱サボテンは、ウチワサボテンがすぐ折れることから 折れにくい柱のような形状になった真っ直ぐに伸びるサボテンです。一般的に西部劇とかでよく見るサボテンですね。でも、柱サボテンにもさらに形状が分かれています。大きく六つに分かれています。

  1. 根元や途中で分かれるタイプです。
    小さな背丈のときは、単幹でしっかりとした柱サボテンなのですが 成長していくと途中で分かれていきます。高さ10m超す大きさにもなることがあるそうです。 「鬼面角」などです。
  2. 一つで伸びる単幹タイプです。
    成木になっていっても 大抵の場合が分岐されるのが見れないサボテンです。 「翁丸」などです。
  3. 柱の上部で分かれるタイプです。
    単幹の上の方で分かれていき まるで人が両手を挙げているように見える よく皆さんがすぐにイメージのされるサボテンです 「弁慶柱」などです。
  4. 単幹からたくさん分かれていくタイプです。
    世界でも最大級の大きさに育つと言われています。成木に育つと上の方でいくつにも分かれていき迫力あるサボテンです。「武衛柱」などです。
  5. 地を這うように伸びるタイプです。
    小さいものが多く チューブが地面を這うように伸びていくサボテンです。「黄金紐」などです。
  6. 根元で群生していくタイプです。
    茎が筒状で 根元から分かれていき群生します。これも柱サボテンの仲間だそうです。「蝦サボテン」などです。

育て方は?どうなのかな?

  • 土は水はけの良いものを使うといいでしょう。専門店などでサボテン用の土などもあります。

  • 管理

    基本的には土が乾いたら お水をたっぷりのあげましょう。鉢で育てることが多いと思いますので 底穴から水が流れてくるくらいあげましょう。春と秋は午前中に 夏は夕方から夜にかけて 冬は ほぼ与えないのですが、小さな苗は 乾燥しすぎるのもダメなので 月に一度ぐらい様子をみて与えてみるのもいいです。それも水温も気を付けないといけないので 気温が5度以上の昼間などで 15℃ぐらいの水温をおすすめします。低すぎると 根腐れしてしまいます。

  • 植え替え

    まず、気を付けないといけないことがあります。それは 土が湿っているか乾いているかです。決して、湿っているときには植え替えはしないでください。湿っている様態で行うと土が崩れにくく残ってしまい 根を傷つけてしまう原因になります。
    植え替えは 1,2年目安で行いましょう。春か秋がおすすめ時期です。水はけが悪くなっている原因に 根詰まりがあります。それでは栄養分も行き届きません。ですので、植え替えが必要になるのです。
    根詰まりがしてた場合 しっかりと土が乾いてる状態にして慎重に鉢から外します。根をほぐしてから細い部分の所をカットしていきます。その時、約5cm残してください。その後もサボテンを1週間から10日ほど乾燥させます。それから新しい鉢に植えてください。

病気と害虫

風通しの悪い場所や湿度の高い場所などでは 茎の途中から枯れてくる「立ち枯れ病」や土の表面に白っぽい蜘蛛の巣のような糸が張る「クモの巣病」にかかりやすです。

この病気を ほっておくと枯れてしまいますので「立ち枯れ病」は胴切りをして別の鉢に移しましょう。

「クモの巣病」は表面についている糸のよおうなものを綿棒などで取り除き その後 殺菌剤等を散布します。

害虫では、カイガラムシやネジラミが発生しやすく カイガラムシの排泄物からの「スス病」にかかることがあります。棘座や凌間にいることが多いです。少しでも見つけたらすぐさま歯ブラシ等で削ぎ落しましょう。ネジラミを見つけたらオルトラン粒剤で退治しましょう。定期的に観察を怠らずにしましょうね。

柱サボテンの花は、どんな感じなの?

柱サボテンの花は、一体どんな花なのか?種類によっては違うようです。当たり前ですが。大型の柱サボテンの種類になると 十数年ぐらい経って5mほどになれば咲くそうですが 人工栽培では 見れない種類もあるそうです。また、成長点が乱れている石化種は、花は 難しいです。

開花済みの成株から挿し木したものは 成熟してるので 条件等あえば 咲きます。咲きやすいサボテンは ケレウス属 ハリシア属 クレイストカクツス属です。

サボテンの花

柱サボテンの販売は、どこ?

主に 観葉植物などは園芸ショップで購入できるのですが 柱サボテンを購入するには種類が少ないと思います。豊富な種類があるのは専門店なのでしょうが、ご近所にあるとはかぎりませんよね。どうしても 最終的にはネットショッピングになりかねません。

ただ、お店で買う時に 注意してほしいことがあります。

柱サボテンの形が良い物を 購入してください。サボテンが急に途中から細くなってたりしているものなどは、日当たり悪くて成長が悪い証拠です。

「徒長」って知ってますか?細くてヒョロヒョロしている状態いです。日当たり悪くて日照不足のものが「徒長」になってしまいます。柱サボテンはどちらかと言うとどっしりとしています。育てていてヒョロヒョロになってしまったりするのもほとんどが 日照不足が原因です。お水や肥料などではない事が多いです。

 

まとめ

柱サボテンは、品種の名前では無く 形状の名前ということですね。更には柱サボテンの中にも分類される6つの種類。細かくいうとまだあるそうです。でも 代表的なものを上げましたか基本的には 単幹からの柱のような茎で出来ているってことです。それらが分岐するのかしないのかですこし形状が変わるのです。サボテンは かなりの数の種類があります。柱サボテンも品種によっては仲間から除外されるものもあるそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました