ベンケイソウ科 セダム属 虹の玉
ぷっくりとした艶やかな葉が密集する姿がかわいらしく、育てやすく繁殖も簡単なため人気の品種です。葉色は季節により変化し、夏には濃い緑色、秋には鮮やかな赤と多彩な色を楽しませてくれます。似た品種に、斑入りでピンク色の紅葉が特徴のオーロラや、乙女心、恋心という品種があります。
虹の玉は徒長しやすい植物です。徒長する原因も 考えましょう
特徴は?
虹の玉はメキシコ原産で、暑さ寒さに強い品種です。成長のスピードは普通で、上に向かって大きくなります。大株になると成長点から花芽を伸ばし、春に黄色い花を咲かせることもあります。葉の色は、季節によって変化し、夏は鮮やかな緑色に、秋から春の気温が下がる季節は鮮やかな赤色に染まります。
季節の型
夏型で、春から夏、秋に生育し、冬は冬眠に入ります。
季節ごとの育て方
基本的には1年を通して日当たりと風通しのよい場所で育てます。ただし、夏場の強い日差しは苦手なため、夏の間は風通しのよい日陰か半日陰に移動させるようにしましょう。
・春は、成長の季節です。日当たりと風通しのよい場所で育てます。
水やりは、土が乾いたら底穴から水が流れ出るまでたっぷりと与えます。成長と共に紅葉が色あせて緑色が濃くなっていくでしょう。
・夏は、春よりも成長が旺盛になる季節です。ただし、真夏の直射日光に当てると葉焼けを起こす可能性があります。日陰か半日陰に移動させましょう。
水やりは断水を心がけ、葉が萎えてきたら夕方の時間帯に土の表面が濡れる程度に軽く与えます。
・秋は、日当たりと風通しのよい場所で育てます。この時期に直射日光が当たらないと、紅葉がうまく色付かない可能性があります。
水やりは、土が乾いたら底穴から水が流れ出るまでたっぷりと与えます。ただし、色付き始めたら徐々に水やりの回数を減らすようにしましょう。
・冬は、紅葉の最盛期です。日当たりと風通しのよい場所で育てます。
水やりは断水気味にして、葉の表面にハリがなくなったら土の表面が濡れる程度に軽く与えましょう。
注意(徒長の対策は?)
虹の玉の紅葉を楽しむには、十分な日光浴と控えめな水やりがポイントです。水分が多すぎると下の葉からぽろぽろと落ちてくる場合があります。セダム属はもともと丈夫な品種ですので、思い切って乾燥気味に育ててみましょう。
虹の玉は徒長しやすいそれはここ数年から気温が高すぎて成長がすすんでしまいうようです。特に夏場は、半日陰に置いて水やりも控えているにも関わらずヒョロヒョロと伸びてしまう 徒長してしまうのです。中々こんにちでは、対策が難しく半日陰でエアコンがきいた室内に置く方法もありますが 上手くいく保証は残念ながらないです。
夏場以外に徒長する原因は、日光不足、水、肥料のやり過ぎなどが原因にあります。夏場以外は日光不足にならないようにし 水やりは控えましょう。
逆に寒さが厳しい冬場などは特に 室内に置くことで暖房などによる暖かすぎる環境で さらに日光不足が原因になります。気温が5℃以上ある日は外に出して日にあてましょう。
徒長してしまった植物は、挿し木をして復活させる方法もあります!
コメント